ヨーロッパ旅行①(日本〜フィンランド)

久しぶりの更新になります。

先週の13日~21日の間お休みを頂いてヨーロッパ旅行に行って来ました。

働きだしてからこんなに長いお休みを頂いたのは初めてで、寛大なオーナーの小林さんに感謝です!

サロンスタッフ、休み中のご来店を希望されていたお客様にはご迷惑をかけてしまい、すいませんでした。

今日から仕事に復帰しているので、休み分取り返すべく張り切っていきます。

しばらくは旅行中の様子をブログでは紹介していきます。

美容の事は一切でてきません。

私事なので興味のない方はスルーしてください笑

これから旅行をされる方はご参考までに。


今回の旅行先は「フィンランド」「イタリア」です。

僕自身初めてのヨーロッパ周遊旅行という事で、出発前まで楽しみと緊張と不安でいっぱいでした。

しかも英語も全然喋れないのでどうなる事やら....

そんなこんなでも何とか無事に成田空港を出発!

まずはフィンランドのヘルシンキまで向かいます。

ヘルシンキまではおよそ10時間。


慣れない長時間の飛行でしたが映画3本見てごはん食べたら難なく到着。

着いてまず最初に思ったのが、何から何までとってもおしゃれ!

看板の色使いから建築デザインまでとてもこだわりを感じます。

こういう所に個人的にはテンションが上がってしまいます。

興奮もつかの間でまず最初の難関、どうやってホテルまで行こう?

と言うのも今回はツアーなどではなく、航空券のみなのでここからは完全にフリーです。

片言の英語と見ぶり手振りでなんとかホテルまでのバスをききだしホテルへ。

とっても素敵な街並。

海外に来たんだな~と実感。

今回お世話になる「ホテルインディゴ ヘルシンキブールバード」さんへ。

お部屋はこんな感じ。

廊下。

北欧っぽいですね~。

いちいちおしゃれでテンション上がります。

早速トラムという路線バスに乗って中心街へ。

ヘルシンキはこのトラムで異動するのが主流で、チケットは最初に乗る際機械にピッとあてるだけ。

降りる時もまた乗る時も1日中チケット見せる事はありません。

というより最初からピッと押さない人もいるので、これってチケット乗らなくてもタダで乗れるんじゃ....なんて一瞬考えながらもちゃんとフリーチケットを買いましたよ!

中心街に到着してまず向かったのがこちら。

フィンランドといえば「marimekko」(マリメッコ)ですね。

日本でも売っているのですが、日本より少し安く購入できます。

続いては「iittala」(イッタラ)

こちらもフィンランドを代表する食器などが有名なブランドです。

店内もおしゃれ。

そしてあの人気キャラクターを取り入れた商品でも有名。

日本でもお馴染みのムーミンです。

昔からいろんなシリーズのムーミン食器が作られていて、マニアの中ではビンテージ物などが高額で取り引きされているそうです。

この日はウィンドウショッピングのみで終了し、また明日に備える事に。

翌日からの様子はまた次回に。

「どんだけきざむ気だよ!」と思われた方。

もっとまとめて書きたかったのですが、うまくまとめられない僕の文章能力のなさをお許し下さい。

しばらく旅行ネタになるので興味のある方のみお付き合い下さい笑

0コメント

  • 1000 / 1000