草津よいとこ

こんにちは!

前回の続きでイタリアから来日しているいとこ夫婦と草津温泉に行って来ました。

温泉好きの僕にはたまりません。

草津といえば......




「湯畑」ですね。

元々はお湯を流して沈殿する湯の花とよばれる硫黄成分を採取したり、温度調節のために作られたもので、「湯の花が採れる畑」という所から「湯畑」という名前がついたそうです。


僕自身草津に訪れるのは3回目ですが、何回来てもいいですね。

街には誰でも自由に入れる温泉や、活気のある温泉街があり日頃の疲れを癒してくれます。



今回は「木の葉」さんに宿泊させて頂きました。


この畳の廊下もすごく良かったです。

館内には沢山のお風呂があり、内風呂だけでなく3種類の貸切風呂などとても充実していました。



館内もとてもきれいでゆったりできました!


う〜ん何か日本人より似合ってます!!

僕よりアンドレアの方が数倍着物が似合います。

今回お世話になった「木の葉」さんは今まで僕が泊まった旅館の中でもトップ3に入るくらい良かったです!!

ちゃっかり僕も癒されました。


翌日には草津名物の「湯もみ」も体験してもらいました。

やっぱり草津はいいですね!

いとこ夫婦も初めての草津や旅館に満足してくれたみたいで良かったです。

心も体も癒されて大満足でした!!



〠150-0001

東京都渋谷区神宮前5-45-11杉本ビル1F

PLACE IN THE SUN


Instagram   miyokatsu


Hot Pepper Beauty   三好勝哉

0コメント

  • 1000 / 1000